扇子のこと②~扇子の種類~
白竹堂オンラインショップで取り扱っている扇子は大きく分けて、夏扇、飾扇子、舞扇子、茶道用扇子の4種類。それぞれ用途が異なります。
夏扇
夏季に使用される一般的な扇子を総称して、夏扇(なつせん)と言います。商品ラインアップの大部分がこの夏扇です。
オンラインショップでは夏扇を扇面の素材ごとに、紙扇子・生地扇子・竹扇子(板扇子)に区別しています。生地扇子はさらに、デニム扇子・革扇子という分け方もしています。
左利きの方用に、通常の扇子とはつくりが反対になっている左利き用扇子もあります。
飾扇子
お部屋や玄関にインテリアとして飾って使う扇子です。すぐに飾っていただけるように扇子立てとセットにしています。
富士山や桜など日本を象徴する絵柄が多いので、特に海外の方への贈り物として人気です。企業様のイベント記念品としてもご好評いただいています。
7寸5分・9寸・9寸5分の3サイズが主なラインアップです。1尺2寸(約36cm)の大きいものもあります。
舞扇子
日本舞踊や新舞踊、民謡舞踊の際に使われる扇子です。飾扇子と似ていますが、取り回しやすいように親骨に重りが付いています。
シンプルなものから豪華なものまで多様なデザインを取り揃えておりますので、舞踊以外の用途にお使いいただくのもおすすめです。
茶道用扇子
茶道用の扇子です。お茶扇子やお茶扇とも呼ばれます。表千家用の6寸5分、裏千家用の5寸・6寸があります。
茶道用途以外にお部屋に飾っても楽しんでいただけるよう、専用の扇子立てもご用意しています。