白竹堂では、和装に合う伝統的な扇子から、ビジネスシーンに合うモダンなデザインの扇子まで、幅広いシーンで活躍する扇子を取り揃えています。ここでは、男性向け扇子の中でも人気の高い商品を厳選してご紹介。涼を取りつつ、普段の装いをよりおしゃれに演出する素敵な一本を見つけてみませんか。

いろんな場面で使える扇子がたくさんあるみたいやで~


扇子を選ぶときのポイント

扇子は素材やデザイン、サイズ展開が豊富で、多くのラインナップから選べるのが魅力の一つです。素材だけでも紙扇子や生地扇子など様々な種類があり、またサイズ感もしっかりと風量を生み出す大きめのものから持ち運びしやすい小ぶりなものまで様々。そのためデザインはもちろんこと、素材やサイズ感も意識しながら選ぶと良いでしょう。


用途・目的

扇子を選ぶ際は、素材やデザインに加え、用途や目的を意識すると良いでしょう。ビジネスシーンで使用するなら、アルミや革素材なども合いますし、お祭りには涼しげなデザインの扇子が合うでしょう。贈り物なら、縁起の良いモチーフを描いた扇子が喜ばれます。使用する場面や相手に合わせて選べば、素敵な扇子がきっと見つかるはずです。


ビジネスシーンに合う扇子

スーツやオフィスカジュアルに合わせやすい落ち着いたデザインの扇子を選ぶのがよいでしょう。コンパクトで携帯しやすく、ビジネスシーンで自然に使えるため、暑さ対策として活用しつつ、さりげないおしゃれとしても楽しむことができます。


ヘリンボーンデニム

日本のデニムの聖地と呼ばれる岡山デニムを使用した生地扇子。ヘリンボーン柄のデニムは、男性用高級スーツなどのファッションアイテムに使用される事が多く、紳士的で落ち着いた魅力を引き出します。


ロメオ

国産の牛革でつくられた扇面と、艶やかな彫り加工を施した親骨が魅力のモダンな生地扇子。職人の技が光る丁寧な作りで、革素材を活かした上品な扇子に仕上げています。


和装に合う伝統的な扇子

和装や伝統的な場には、伝統工芸品ならではの美しさが感じられる京扇子や、上質な素材を使用した扇子がおすすめです。洗練された扇子を手にすることで、装いを引き立て、気品ある印象を与えてくれることでしょう。


月刻

銀箔を硫黄でいぶす「いぶし銀」という技法で、空に浮かぶ月と波模様を表現した京扇子。まるで夜が更けてゆく空のような扇面のグラデーションと合わさり、独特の世界観を描き出しています。


短地黒谷和紙

京都府指定無形文化財に指定されている伝統的な純粋手漉き和紙「黒谷和紙」を扇面に用いた京扇子。扇面は各色と黒のコントラストが美しく、仲骨はすべて黒染めが施されたシックな仕上がりとなっています。


上品な美しさをまとう高級扇子

高級な扇子は、上質な素材や職人の技術による美しい仕上がりが特徴です。箔や黒檀などの上質な素材に加え、職人の長年培った技術による精巧な作りは使うたびに特別感を与えてくれます。


流水

銀箔を硫黄でいぶす「いぶし銀」という技法で、流れる水の様を大胆に表現した両面同柄の京扇子。扇面と同じ色味を基調とした金糸がきらめく、正絹の京くみひもを使用したこだわりのアクセサリー付き。


螺鈿親黒檀60間

黒檀の親骨に貝殻の輝く部分を使用した螺鈿加工が施された生地扇子。シンプルながらも素材の風合いや上質さを感じます。仲骨には、親骨の装飾に合わせて特徴ある透かし彫りのデザインが施されています。


ヴィンテージレザー

一枚一枚手染めで濃淡をつけた牛革を使用した革扇子。落ち着いた風格を放つ本革扇子で、彫り加工を施した塗りの親骨と、オイルを使用した上質な光沢ある扇面が高級感を際立たせます。


お祭りやイベントに。涼し気な扇子

夏のお祭りや屋外イベントには、涼しげな扇子を手にしてみてはいかがでしょうか。風を感じるだけでなく、デザイン性の高いものが多く、視覚的にも楽しむことができます。浴衣にもぴったりで、暑さをしのぎながらファッションのアクセントにもなります。


流景

和の風景を流麗に切り取ったかのような切絵が美しい京扇子。鮎は水の流れ、蜻蛉は風の流れが感じられるほど緻密に表現されています。8寸(約24cm)と大きめのため風量も申し分なし。


粋彩

色彩作家・内藤麻美子氏による、青を基調とした鮮やかな京扇子。縁起の良い吉祥文様である“青海波”の持つ意味からインスピレーションを受けてデザインされています。


ワニ塗

縁起の良いモチーフをやわらかく描いた紙扇子。絵柄の一部に、繊細なパール加工がされているのが特徴的。彫り加工が施された親骨は、落ち着いたトーンの朱色で高級感のある仕上がりとなっています。


贈り物におすすめの扇子

扇子は古くから「末広がり」の縁起物とされており、贈り物としても喜ばれる品です。贈り物としての扇子は、相手の好みに合わせた色や柄を選ぶことがポイント。伝統的な絵柄が描かれた扇子や、カジュアルな生地を使った扇子など、様々な種類の中から、相手の好みに沿った扇子を選べば、きっと喜ばれることでしょう。


黄櫨染

着物に使われる地模様が織り込まれた正絹生地に、黄櫨染のぼかしが神秘的で美しい京扇子。光の当たり方によって色が変化したように見えるのが特徴です。平安時代では、黄櫨染の着物は天皇のみが身に着けることを許された色であり、雅な風合いを感じられる品です。


京からかみ

「京からかみ」という1枚1枚職人の手で、和紙に文様を刷り出す伝統的な技法を使った京扇子。扇面の和紙と描かれた縁起の良い生き物とのコントラストが魅力的です。


上品な扇子で、日々の装いをおしゃれに

夏のお祭りからビジネスシーンまで活躍する扇子。白竹堂のメンズ扇子は、落ち着いた粋なデザインや、素材にこだわった商品を多数取り揃えており、大人男性のファッションアイテムの一つとしておすすめです。上品な扇子を手に、日々の装いをよりおしゃれに楽しんでみませんか。

他にもいろんな扇子見てっておくれやす~

タグ: 扇子紹介